映像制作・ビデオ撮影・ビデオ編集 [ ガイプロモーション]

親切でわかりやすく綺麗に

ガイプロモーションの映像制作

Movie.pngガイプロモーションでは、デジタルベースにおける、比較的小回りの効く効率的な映像制作を展開しており、一貫した制作体制で多くのお客様に評価いただいております。

映像制作事例と料金について

Money.png弊社ではビデオ撮影などの外注費がかからないため(自社撮影)、質の高い一貫した映像制作をリーズナブルな料金設定でご提供させていただいております。

ビデオ撮影サービス

PB243702.psd撮影のみの案件も承っています。ハイビジョンはもちろん4K撮影まで対応、DSLRムービー、移動撮影、ファイルベース受け渡しなどを小回りの効く体制で提供しています。

映像ギャラリー

eizo01_image01.psd弊社の映像スタイルが即座にわかるように映像サンプルをご用意しています。企業VPをはじめ様々な場面を想定し作成しておりますのでご依頼のご参考に是非ご覧ください。

GAI PRO.ニュース(映像制作、ビデオ撮影、その他)

【15.12.4】1台何役?コスパ最高の軽量ディスプレイ

OnLap今、USB電源の薄型セカンドモニターが熱い。映像制作の現場から見た、13inch IPSパネル、フルHDのOnLap 1303H。その有用性を探ります。
LinkIcon記事の続きを読む

【15.9.19】想像を超えたiPhone6sの4K動画

iPhone6siPhone動画が4Kに対応したという事はどういう事なのか?業務から見たiPhone4K。弊社目線でその事実を探ります
LinkIcon記事の続きを読む

【15.7.17】4K撮影が楽しい!GY-LS300の正体 後編

GY-LS300今年5月のGWに奈良でGY-LS300のロケを行った作品を中心に、実際の検証を踏まえた現場での機能性、画質面に迫ります
LinkIcon記事の続きを読む

【15.4.10】4K撮影が楽しい!GY-LS300の正体 前編

GY-LS300バリアブルスキャンマッピングで話題のJVCKENWOOD GY-LS300、スーパー35mmセンサーのMFTマウントという特異のシネマカメラ、その実力を探ります
LinkIcon記事の続きを読む

【14.8.8】日曜大工的GH4カスタマイズ

GH44K撮影まで可能にしたGH4を現場で使い易いようにカスタマイズ。サポードロッドにフォローフォーカス、HDMI、音声周りをグレードアップ。
LinkIcon記事の続きを読む

【14.07.24】マグネット式リアNDフィルターを作る

マグネットリアNDGH系の広角撮影といったらLUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0ですが屋外撮影でのNDフィルター装着に難あり。そこで現場で気軽に使えるリアNDフィルターを考察してみました。
LinkIcon記事の続きを読む

【14.05.08】GH4Kという名のリトルモンスター 後編

DMC-GH4GH4の隠されたWi-Fi機能のポテンシャルを筆頭に、テスト撮影を交えて、ひきつづきGH4の実力を探ります。操作性からCINE LIKE D等の画質まで総合的にレポート、後編です。
LinkIcon記事の続きを読む

【14.04.28】GH4Kという名のリトルモンスター 前編

DMC-GH4弊社もいよいよ本格的に4Kへ突入です。世界初4K動画が撮影できるミラーレース一眼DMC-GH4。今回はその小さい裸体におさめられた驚愕な動画性能を探ります。前編は操作編です。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.10.02】手のひらに乗る13STOPのHDRカメラ

back-front.jpg衝撃が走ったBlackMagicDesignのPocketCinemaCamera、いよいよ弊社にもやってきました。この小さな箱にどれほどのポテンシャルが詰まっているのか?その実力を探ります。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.9.11】最小で最大の撮影を実現させる機材選び

IMG_0103.JPGGH2を中心としたコンパクトな機材セットを考案。現場で時間をかけずいかに最大の撮影ができるか、をテーマにドリーからクレーン効果までをも実現するセットを考えてみました。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.7.16】激安無線伝送のススメ その後

IMG_0024.JPGWHDI202TRを利用して実際の撮影現場で無線モニタリング環境を実現。その際に分かった事などをメモしています。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.6.7】映像も無線で飛ばす時代!?激安無線伝送のススメ

p1.jpg一般的なAV機器のHDMI無線機器を利用しバッテリー駆動化。撮影現場でのモリタリング環境の無線化に挑戦。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.3.5】Z5Jユーザーから見たGY-HM600/650 -後編-

gy-hm650.jpgZ5Jユーザーの立場からGY-HM600/650を徹底検証。卓越した操作性に加え、画質や明るさ、また実際のNLEでのワークフローはどうなのか?独自レポート後編です。
LinkIcon記事の続きを読む

【13.1.31】Z5Jユーザーから見たGY-HM600/650 -前編-

gy-hm600_650_01.jpgZ5Jユーザーの立場からGY-HM600/650を徹底検証。実際の現場に投入してみて、Z5Jと比べてどうなのか?NX5JやPMW160の対抗馬になりうるのか、独自レポート前編です。
LinkIcon記事の続きを読む

【12.8.20】FCP7ユーザーから見たPremiereProCS6-後編-

Pr_logo.psdPremiereProCS6ネタ最終回は、さらに細かい部分でFCP7と比較をしていきながら、最終的にスイッチに値するソフトかどうかを検証していきます。
LinkIcon記事の続きを読む

【12.8.15】特機に革命、今スライダーが面白い

41RrdQCg67L._SL500_AA300_.jpg今となっては移動撮影での必需品、スライダー。今回は弊社にあるスライダーを中心に、実際の現場での使い方、新たな映像表現を考えて行きたいと思います。
LinkIcon記事の続きを読む

【12.7.31】FCP7ユーザーから見たPremiereProCS6-中編-

Pr_logo.psdPremiereProCS6ネタの2回目は、MacにてAVCHDネイティブ環境でのマルチカメラ編集を中心に検証。MacでAVCHDマルチカム編集はPremiereProCS6が決定打?
LinkIcon記事の続きを読む

【12.6.25】FCP7ユーザーから見たPremiereProCS6-前編-

Pr_logo.psd64bitネイティブ、待望のVerアップのAdobePremiereProCS6、果たしてFinalCutPro7からのスイッチに値するかどうか、FCP7ヘビーユーザーから見たPrCS6を検証。
LinkIcon記事の続きを読む

【12.4.21】今、リグが面白い!

05221654_4dd8c1277e50d.jpgビデオ撮影業務を確実にサポートするリグ。リグを利用して「いろんなカメラ」を作る楽しさとは?
LinkIcon記事の続きを読む

【12.2.13】やっと来た!Mac.でAVCHDマルチ編集

FCP.psdFinalCutPro Xが待望のアップデート、果たしてAVCHDネイティブでのマルチカメラ編集は?実際に検証してみました
LinkIcon記事の続きを読む

【12.1.12】フレア効果で行う映像メイクアップ術

Lens_TEST.jpg時間が無くてライティングに凝れなかった映像達のために。てっとり早くリッチな映像に大変身させる方法とは?
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.12.14】低価格HDスイッチャーを動画配信に活かす

IMG_2881.JPGATEM Television Studioといった低価格HDスイッチャーを動画配信に活かす。その実用例をご紹介しています。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.12.6】見た目ではない!リグはこう使う

P1020287.JPGZ5Jのショルダー化に端を発したサポートリグの購入。見てくれだけではないリグの実用的な利用方法を紹介してます。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.10.12】携帯一つでフルHD映像制作

P1010827.JPGジョブスの遺作、iPhone4S。携帯一つでフルHDの映像制作ができるとしたら、いや、出来るなら‥。彼が未来のライフスタイルに見た指先映像編集とは‥。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.10.12】PCで操る時代?低価格HDスイッチャーその実力を探る

atemtelevisionstudio.jpgPCでのソウトウェアコントロールで低価格を実現した高機能HDスイッチャー、ATEM Television Studio。その実力はいかに?
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.8.30】EOS 5D mark II の音収録改善案

IMG_1754.psd外部レコーダーの音源は基本使わず、EOSで収録した音を完全に活かせるようにEOS 5D mark IIの音声周りをアップグレードしてみました。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.8.25】使える!忍者と最小業務用カメラ【その2】

05061659_4dc3aa5225724.jpg2回目を迎える今回は、Canon XA10でのAVCHD収録とATOMOS NINJAとの組み合わせでのProRes収録の画質比較を行ってみました。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.8.13】使える!忍者と最小業務用カメラ【その1】

key-visual.jpg超小型の業務用カメラでHDCAM並みの収録を実現するには?HDMIからの映像を非圧縮に近い状態で収録することで映像のクオリティーアップを図ります。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.7.21】映像制作発注無用!? カンタン映像編集

iMovie.psd知ってました!?iMovieがいかに楽しく簡単で高機能な映像編集ソフトかということを。これがあれば担当者レベルで楽しく映像編集。来週のプレゼンに間に合うぞ!
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.7.14】無料で使える利用価値の高い映像効果

plugin_icon.psd映像効果の高いエフェクトが、プラグインという形でなんと無償で使えるものもが存在する。今回は簡単でオススメの無料プラグインを紹介してみました。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.6.21】半自作のUSB電子プロンプター

03061509_4d7325307e331.jpg透過式プロンプターを利用して身近な機器とPCをUSBで接続し電子プロンプター化。PCで原稿をコントロールすることで、カメラレンズ前の原稿が思いのままに。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.6.15】EOS 5D mark II の取材セット

IMG_1104.jpg取材先でEOS 5Dの同録撮影するための最もミニマムなセット、名付けて「EOS 5D取材セット」弊社独自のシンプルシステムを紹介。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.6.7】WEB用映像の正しい作り方

IMG_0006.jpgPCでの映像再生はプログレッシブ方式が大前提。しかしながら放送用映像の多くはインターレース方式。今回はインターレースからプログレッシブへの高画質な変換方法を考察したい。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.5.31】いい映像は足下から

IMG_0041.JPGビデオ撮影を追求する上で、三脚はかかせないアイテム要素。今回は弊社で使用しているザハトラーFSB6を中心に三脚についてマニアックに思うがままに話したいと思う。
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.5.15】FCPで独自シーケンスを簡単作成

スクリーンショット(2011-05-14 23.16.58).png意外と知られていなかった、応用すれば、マルチアスペクト、マルチフォーマットのムービークリップを快適にネイティブ編集できる独自シーケンスの作り方
LinkIcon記事の続きを読む

【2011.4.19】簡単自作、エネループ駆動のHDMI分配機

IMG_0064.JPGeneloopで駆動するHDMI分配機を簡単自作。費用はわずか数百円!これでまたEOSムービーの用途が広がる。
LinkIcon記事の続きを読む

LinkIcon以前のニュースを見る

GAIPROMOTION on Facebook